ポリカナミ技術資料(23.06)

住友ベークライトのポリカナミ 技術資料となります。


>> P.6

ポリカナミポリカツインフリーFRP(耐候タイプ)PMMA0.71.21.0883.010以上63.793.12,3501100.196.57.06.010.01.21.31.7772.7(耐候面)0.71.451.18811――98.1~117.71~21.31.21.8922.00.568.6~78.5MD:12.9TD:3.6―147.1~196.198.1~117.7―7.845~8.825―0.060.076.53.63.11300.213.07.0PVC0.81.41.289黒変458.883.4板ガラス軟質塩ビフィルム3.02.57.591―0.10.11.2~1.50.1~0.290黒変―29.4~78.519.6~49.039.2~78.5―2.942850.207.07.02.84473,550注(2)―600.167.06.92500.761.06.9400.166~8―ASTM―D―792―kg/m2単位mm%△YⅠkg-mMPaMPaMPa℃W/(m-K)×10-5/℃W/(m2-K)率項目試験方法さ―重厚比1m2当り重量―光ASTM―D―1003全耐候性(黄変度)注(1)―落球試験衝引張強さ注(3)ASTM―D―638重量線透過撃強さ曲げ強さ注(3)ASTM―D―790曲げ弾性率注(3)ASTM―D―790常用限界温度―熱線熱ASTM―C―177ASTM―D―696ASTM―D―177率数率伝導膨張係貫流機械的性質熱的性質4.ポリカナミの特性4-1一般物性表2.ポリカナミと他材料との比較PMMAナミ板20050010001500波長(nm)20002500図2.波長別分光透過率(近紫外部)100紫外部PMMAナミ板可視部8060分光透過率(%)40注(1)スガ試験機㈱製、サンシャインウェザオメーター、WEL-SUN―HC型による3,000時間の黄変度。―注(2)引張弾性率の値を示す。―注(3)機械的強度のデータは板厚3.0mmの測定値です。4-2光学特性図1.波長別分光透過率紫外部可視部赤外部100ポリカナミ200100200300500400波長(nm)60070048060ポリカナミ分光透過率(%)40


<< | < | > | >>